どこまで対応してほしい?
大阪のおすすめオフィス移転業者3選
オフィス移転には、物件探しから引越し作業まで多くの工程があり、どこに重点を置くかで選ぶべき業者も変わってきます。 そこでまずは、移転の状況に合わせたおすすめ業者を厳選しました。
働き方改革や環境改善を
実現したい

(https://www.office-navi.co.jp/)
- 不動産仲介から内装・施工まで一括対応。複数業者の調整が不要で、省リソースでも効率的に進められ、DX化やスペース不足解消を早期に推進
- 物件選定と内装設計を並行して進行し、適切なプランを提案。入居後を見据えた設計により、働きやすい環境づくりや生産性向上を実現。
大阪進出や立地改善で
拠点を見つけたい

(https://www.miki-shoji.co.jp/)
- 6万棟以上の登録物件と全国ネットワークを活用し、条件に合う物件を効率的に提案。
- 大阪特有のエリア事情を踏まえた提案力で、進出や拡大、利便性向上を支援。通勤や周辺環境まで考慮した拠点が見つかる
支店の縮小移転や
短距離移転をしたい

- 精密機器から大型什器まで専用資材と専門スタッフで搬送。荷物を傷つけず、安全性の高い移転を実現。
- 夜間・休日対応や短期間での大量運搬が可能。業務停止を最小限に抑え、小規模・短距離移転をスピーディに完了。
おすすめの
オフィス移転業者を
詳しくご紹介
内装・施工
環境改善を実現したい
オフィスナビ
引用元:オフィスナビ 公式HP
(https://www.office-navi.co.jp/)
オフィスナビの強み
内装デザインも
自社で担当できる
オフィスナビを選ぶ最大のメリットは、不動産仲介から内装デザイン・施工までワンストップで対応できる点にあります。通常は不動産会社・設計会社・施工会社と複数業者を調整する必要がありますが、オフィスナビならこのプロセスを一元化でき、効率的に移転準備を進められます。
業種や規模に合わせた最適なプラン提案が可能なため、初めて移転を経験するスタートアップや中小企業にとっても安心。煩雑なやりとりを省きながら、働きやすさやブランドイメージを高める空間づくりを実現できます。
物件選びも
トータルサポート
オフィスナビは大阪を中心に数多くの移転を手がけてきた豊富な実績があり、信頼性の高い物件情報とノウハウを活かした提案が強みです。物件選定と内装設計を同時に進められるため、入居後の利用イメージを早期に固められるのも特徴。
「物件探し」「内装設計」「施工管理」「引っ越し」までを一括で任せられるトータルサポート体制により、移転プロジェクトに割く社内リソースを大幅に削減できます。
オフィスナビのオフィス移転事例
働きやすさと機能性を軸に、社員が足を運びたくなる空間を追求。モルタル・白・木のシンプルな素材で構成し、蛍光灯を排除。ダウンライトや間接照明で柔らかな光と影を生み出し、無彩色の中に赤のコーポレートカラーが際立つ設計としました。機能とデザインのバランスを照明計画で最適化し、集中・交流・来客を切り替えられるオフィスを実現しています。
オムニダス株式会社/規模・所在地・竣工:166.9㎡(50坪)/東京都港区/2023年2月|業種:システム開発|参照元:https://www.office-navi.co.jp/works/21/
増員に伴う新設移転で、社員同士の連携が希薄にならないよう計画。壁で仕切らずガラスや開口を多用し、自然光と視線が通る明るい空間を実現しました。さらに、要件を満たすかを検証する“テストレイアウト”を作成し、仲介の段階から最適な広さを提案。視線と光が交わる環境がコミュニケーションを自然に促進し、連携の速さと会話の量を高めるオフィスが完成しました。
BXカネシン株式会社/規模・所在地・竣工:1,598㎡(181坪)/東京都葛飾区/2022年9月|業種:建設金物メーカー|参照元:https://www.office-navi.co.jp/works/20/
社員が「行きたくなる」拠点をめざし、“BE WILD!(夢中になる)”をコンセプトに移転計画を推進。金網フェンスの執務エリアや、海外放送局をモチーフにした撮影スタジオなど、他にはない要素を導入しました。一方で基本機能はしっかり整備し、6mの天井高で地下の閉塞感も解消。BARスペースも加え、偶発的な交流を促す仕組みを導入。「出社したい理由」をデザインと機能で両立し、採用・広報・営業に直結する空間を実現しました。
ブラッシュアップ・ジャパン株式会社/規模・所在地・竣工:462.8㎡(140坪)/東京都千代田区/2022年6月|業種:求人・採用支援|参照元:https://www.office-navi.co.jp/works/70/
オフィスナビを利用した企業の声
素早い対応で希望の
物件を確保できた
今回のオフィス移転で良かった点は、素早く物件を抑えていただいたことです。次回さらに大きいオフィスに移転することがあれば、その際にはよろしくお願いいたします。
引用元:オフィスナビ公式サイト
https://www.office-navi.jp/voice/category/osaka/
迅速で丁寧な
サポートに満足
いつも迅速で丁寧に対応頂けました。オフィス移転は何度もあることではないのですが また何かあれば是非お願いしたいです。今回はいい物件をご紹介頂き、大変助かりました。
引用元:オフィスナビ公式サイト
https://www.office-navi.jp/voice/category/osaka/
立地もビルグレードも
大満足の移転を実現
担当の渡邉さんのおかげで、立地、ビルグレード、全て大満足の移転になりました。大変感謝しております。ありがとうございます!!
引用元:オフィスナビ公式サイト
https://www.office-navi.jp/voice/category/osaka/page/2/
物件提案から内覧まで
きめ細やかな支援
何件も気になる物件の内覧をさせて頂き、有難かった。(中略)可能な限り細やかな情報をご案内くださいました。最寄り駅の場所なども丁寧にご案内くださいました。何から何まで大変よくして頂き、本当に有難うございました。担当の谷田さんはもちろん、担当外の方も連携して頂いて感謝します。とても快適にオフィスの移転ができました。お願いして本当によかったです。他の人にもオススメします。
引用元:オフィスナビ公式サイト
https://www.office-navi.jp/voice/category/osaka/page/3/
オフィスナビの得意分野
物件選定 | 内装設計 | 内装工事 | インフラ工事 | 家具設置 | 現存転用 | 引越 | 現状復旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
オフィスナビは、物件選定から内装設計までを専門領域として強みを持ち、企業の成長段階や業種に応じた最適な提案を行っています。特に初めての移転や規模拡大に伴う拠点構築では、希望条件に沿った物件紹介と同時に、入居後を見据えたレイアウト提案を得意としています。 さらに、内装工事・インフラ整備・家具設置・引越し・現状復旧といった工程にも幅広く対応。ワンストップで進められる体制を整えているため、複数業者とのやり取りに追われることなく、効率的かつスムーズに移転を完了させることができます。
※表の見方について
◎:専門・特化・注力などの記載がある
◯:対応していることが確認できる
△:ワンストップなので対応していると考えられるが詳細の記載なし
オフィスナビの会社概要
会社名 | オフィスナビ株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 21F(大阪本社) |
電話番号 | 06-6252-8100 |
公式HP | https://www.office-navi.co.jp/ |
拠点を見つけたい
三鬼商事
引用元:三鬼商事 公式HP
(https://www.miki-shoji.co.jp/)
三鬼商事の強み
実績豊富な
物件探しのプロ
三鬼商事の最大の強みは、8万社に及ぶ仲介実績と、6万棟を超えるビル情報を蓄積している点にあります。これにより、豊富で正確なデータに基づいた物件提案が可能となり、希望条件に沿った最適な拠点探しを実現できます。
また、データ精度の高さと経験に裏打ちされた提案力によって、立地・コスト・利便性を総合的に考慮した不動産選定が可能。大阪進出や拠点拡大を検討する企業にとって、安心して任せられるパートナーです。
信頼性の高いデータに
基づく提案
三鬼商事は、独自に収集・管理している豊富な物件データを活かし、信頼性の高い資料と市場動向に基づいた提案を提供します。最新の市況や企業ニーズに即したアドバイスにより、単なる仲介業務にとどまらず、戦略的なオフィス移転をサポート。
結果として、企業は拠点戦略を最適化しながら、長期的な成長を支える物件選定を実現できます。
三鬼商事のオフィス移転事例
公式HPにオフィス移転事例の掲載はありませんでした。
三鬼商事を利用した企業の声
公式HPに利用企業の声に関する掲載はありませんでした。
三鬼商事の得意分野
物件選定 | 内装設計 | 内装工事 | インフラ工事 | 家具設置 | 現存転用 | 引越 | 現状復旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 〇 | 〇 | △ | △ | △ | 〇 | △ |
三鬼商事は、物件選定に特化した強みを持ち、豊富なデータベースと仲介実績を活かして、条件に合ったオフィスを迅速かつ的確に提案します。エリア特性や市場動向に基づいた情報を提供できる点は、大規模移転や新拠点開設を検討する企業にとって大きな安心材料となります。
また、内装設計・工事やインフラ整備、家具設置、現状復旧といった周辺領域についてもワンストップ体制の一環として対応が可能。特に引越しや既存オフィスの転用については、提携ネットワークを活用しながら柔軟にサポートしています。
※表の見方について
◎:専門・特化・注力などの記載がある
◯:対応していることが確認できる
△:ワンストップなので対応していると考えられるが詳細の記載なし
三鬼商事の会社概要
会社名 | 三鬼商事株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 11階(本社) |
電話番号 | 03-3272-1411(代表) |
公式HP | https://www.miki-shoji.co.jp/ |
短距離移転をしたい
マイスター引越センター
引用元:マイスター引越センター 公式HP(https://www.mistar.jp/)
マイスター引越センターの強み
引っ越しを熟知した専門スタッフ
マイスター引越センターは、精密機器から大型什器までを安全かつ迅速に搬送できる専門スタッフを抱えており、オフィス移転における引っ越し作業を円滑に進められるのが大きな特徴です。業務を止めずに移転を完了させたい企業にとって、スピーディかつ丁寧な作業は大きなメリットとなります。
さらに、これまで培ってきた豊富な実績を活かし、短期間で大量の荷物を効率的に運搬できる体制を整備。移転に伴う負担を最小限に抑えます。
夜間、重量物、海外移転にも対応
マイスター引越センターは、夜間・休日作業に柔軟に対応できるため、業務停止時間を大幅に短縮可能です。また、重量物の取り扱いから海外支店への引っ越しまでカバーしており、幅広いニーズに応えることができます。
このように高い対応力と専門性を兼ね備えているため、中小企業の短距離移転から大企業の大規模移転まで安心して任せられる点が強みです。
マイスター引越センターの
オフィス移転事例
公式HPにオフィス移転事例の掲載はありませんでした。
マイスター引越センターの
利用者の声
夜間作業も含め、
迅速かつ納得できる
価格で対応
見積もりの時の対応、金額の提示までの時間、提示された金額がリースナブルでよかった。 事務所引っ越しということで、夜間の作業でしたが金額相見積で何社かしたが、昼間の金額とあまりかわらず納得できた。 また、当日もしっかりと丁寧に、かつ迅速に対処してくれた。
引用元:マイスター引越センター公式サイト
https://www.mistar.jp/voice/
感じの良い対応と
良心価格に大満足
既に3社から見積りをもらうことになっており、断わろうかと思っていたが、電話をかけてこられた方の感じが良く、見積もりをしてもらうことにした。 見積りに来られた営業の方の感じも良く、見積り結果も一番安かったのでお願いした。 作業は、朝9時から始まり、夕方までかかると聞いていたが、実際は午後12時には終わり、その後の片づけ作業に早くとりかかることができたのでとても助かった。
引用元:マイスター引越センター公式サイト
https://www.mistar.jp/voice/
柔軟な見積もり対応と
安心の作業品質
【見積もり時の対応】 こちらの都合にもかかわらず訪問時間調整も柔軟に対応していただけた。 1社目だという事も伝えたが 騙して割高にするようなことはなくむしろ安くしてもらえた。 【料金】 月末の日曜日希望だったが全国規模の大手A社やN社より4割ぐらい安かった。 【作業内容】 分からない事を勝手に判断せずその都度確認してくれたので安心できた。 家具の保護や建物の養生も十分だと思った。(後略)
引用元:マイスター引越センター公式サイト
https://www.mistar.jp/voice/
対応の良さと
スピーディーな作業で
大きな安心感
既に3社から見積りをもらうことになっており、断わろうかと思っていたが、電話をかけてこられた方の感じが良く、見積もりをしてもらうことにした。 見積りに来られた営業の方の感じも良く、見積り結果も一番安かったのでお願いした。 作業は、朝9時から始まり、夕方までかかると聞いていたが、実際は午後12時には終わり、その後の片づけ作業に早くとりかかることができたのでとても助かった。
引用元:マイスター引越センター公式サイト
https://www.mistar.jp/voice/
マイスター引越センターの得意分野
物件選定 | 内装設計 | 内装工事 | インフラ工事 | 家具設置 | 現存転用 | 引越 | 現状復旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | △ | 〇 | 〇 | ◎ | △ | ◎ | 〇 |
マイスター引越センターは、オフィス移転に伴う引越し作業に特化したプロフェッショナルです。精密機器や大型什器の搬送をはじめ、重量物の取り扱いにも熟練のスタッフが対応。夜間や休日の移転作業も柔軟に行えるため、業務を止めずにスムーズな移転を実現できます。
さらに、内装工事やインフラ整備、家具設置、現状復旧まで幅広く対応可能。物件選定や内装設計といった初期段階では△評価ですが、他の専門会社やネットワークと連携することで、ワンストップで移転を完結できる体制を備えています。
※表の見方について
◎:専門・特化・注力などの記載がある
◯:対応していることが確認できる
△:ワンストップなので対応していると考えられるが詳細の記載なし
マイスター引越センターの会社概要
会社名 | 株式会社マイスター引越センター |
---|---|
所在地 | 大阪府茨木市横江2-3-23(大阪本社) |
電話番号 | 072-637-7000 |
公式HP | https://www.mistar.jp/ |